WAIGEN

S極(SENRITU)+
N極(NOIZE)=
WAIGENMODORU

歪談 / 2018 新春ビッグ歪談

歪談
歪弦メール談義 2018年
歪弦の2人が新しい年の門出を祝う新春談義
年1回のガッツリトークで時間と距離を縮める
横浜⇔宮崎の往復電子書簡ノーカット
とくとご覧あれい ふぉちゃー!(ジャッキー)

くにやどもみなみなさま!
新年明けましておめでとうございます!鳥居の絵文字
いかがお過ごしでしょうか?!
小嶋はん
On 2017/12/15, at 22:06

小嶋あ・け・ま・し・て・お・め・で・と・う・ご・ざ・い・ま・す・!

平成の御代も残すところあと1年と4ヶ月ほどになりました。
新たな年号。
平成の次はきっと歪弦になると予測している
歪弦の2人ですが、、、

そういうあなたは、くにやはん!
あなたこそいかがお過ごしでしょうか?!
On 2017/12/15, at 23:17

くにやそうそう、この前の話の続きになってしまいますが、
行ってきましたNYに!
もうちょうど一年前くらいの話か、はや。
On 2017/12/17, at 18:06

小嶋そうだ!去年のお正月はニューヨーカーだったんですね!
もう一年経っちゃったっちゅうわけですね、はや。
どうでしたか?NYは。
そうだ、まさかのラジオ出演も果たしたそうじゃないですか!
On 2017/12/17, at 20:38

くにや:Yea,NYはマクドナルドの店員のガラの悪さが印象的でした。
発音が悪くて舌打ちされましたし(笑)新鮮でした。
あとトランプタワーも。

ラジオはリラックスして本番前にビールもくれて臨めました。
で、借りたギターが最高でした。
マーチンのギターだったんですけど、それなりのギターって
こんな鳴りと弾きやすさって違うのか!とビックリしました。

う〜んNY、歪弦で行ってみたいなあ。
どんな反応するのかなぁ?
On 2017/12/17, at 22:15

小嶋きっと向こうのメニューにはスマイルないんでしょうね。
そんで、メニューに"舌打ち 0セント"って書いてあったんじゃないですか?(笑)

マーチンですか。
やっぱさすがのマーチンなんですね。
楽器屋でも高級コーナーに鎮座していて触れたこともないですが。(笑)
でも良いギター弾いた方がきっとうまくなるんですよねえ。
弾きにくいギターだと気合いばかり増幅されそうで。(笑) 実体験から。
自分のギターもそろそろメンテナンスしないとな、、。

NYばかりでなくいつかまた外国でライブしたいな~という思いも
なくなってはいませんので
歪弦で突入するのもありかもしれませぬね。
パスポート取ったりなかなか大変ですよねえ。

そういえばなんでまたNYに行くことになったんでしたっけ?
前回の新春歪談でも聞いたかもしれませんが。
知り合いが向こうにいたんでしたっけ?
そして、ラジオ出演の経緯や手応えは?
On 2017/12/18, at 22:32


くにや弾きにくいギターは気合いが入る、ですな!
メンテナンスで弾きやすさが決まるかもですね、マーチンとかじゃなくて。
一番大事なのは。

日本語が通じない国は言葉が分からないという前提で引け目ひいき目なしに聴いてくれるというとこがまず魅力的です。
日本人より欧米人はノイズとかカジュアルに聴いてる印象だし。

です、知り合いがいて
またその紹介で、日本の音楽好きなラジオ局の人とつなげてくれました。
手応えはどうかな、もう一回やりたい気持ちがあります。そのときは一所懸命やったんですけども、、
にしてもラジオ局が良くて(建物も含め)居心地が良かったです。
熱心なリスナーの寄付でやってるみたいで、そんなんいいな〜と思いました。

まあそんな感じっす。
で、小嶋さんなんか一人暮らし始めたみたいですね??
話変わりますが、
どんなですか??
On 2017/12/24, at 23:25

小嶋“建物も含め” ってなんかわかるなあ。
ラジオ局の建物って良さそうですもんね。
年代ものだとなお良さそう。
俺、けっこう中途半端な古さの役所の建物とかもそそられるもんがあったりします。
あの事務的でちょっと無機質な感じ。
何だろう、教習所の事務所(?)とかもその手の匂いを感じます。

って、話がそれました。

一人暮らし。
そうなんです!他人からしてみたら何を今さらとも思われそうですが。(笑)
と言っても、横浜駅を挟んで数駅の距離なんですぐ帰れるっちゃ帰れるんですが。
20代初めの頃もちょろーっと東京で一人暮らししたんですけど、すぐ戻っちゃったんで
そのリベンジ(?)な感じです。
ジャッキー・チェンが『バトルクリーク・ブロー』でアメリカ進出に失敗して
15年後の『レッド・ブロンクス』でようやくアメリカで成功する、みたいなことです!

?(笑)

どんなかと言うと、そうですねえ、季節も季節なんで
「あ、冬ってそういや寒かったんだな~!ていうか、けっこーさみーな!さみーから布団入るしかねー!」と。(笑)
北と東の角部屋なんで朝にちょろっと朝日が入るくらいの部屋で。
もとの家がわりと密閉具合が良かったので隙間風がなかなか身に染む。(笑)
エアコンも付いているんですけど、電気代におびえるがゆえに
自然と色々なアイディアが本能的に沸いて、隙間を塞いだり電気毛布買ったりして
今では段々快適になってきています。
夏に期待したいところです。

10月半ばに引っ越したんですが
結構防音がしっかりしている部屋(決め手はこれでした)なので
落ち着いたら部屋で録音とかに挑むつもりです。
手始めに日本カセットテープクラブあたりから。(笑)
そう言えば、こないだメールでやり取りした時言ってましたが
今年はくにやさんも一人暮らしの期間があったんですよね?
On 2017/12/25, at 22:09

くにやジャッキー!(笑)
この人の話が出るとキリがなくなりそうですが、もしバトルクリーク・ブローがアメリカで成功していたら
ジャッキーのコテコテ香港映画はどうなってたか、なかったかもとか思ってしまいますが、
あのバトルクリーク・ブローで成功することはまずないでしょう!

はい、自分も少し去年ひとり暮らしをしました!
その寒さの話みたいに否応なく現実に気づかされるってことが多かったです。
洗濯物干してるときの雨とか。

で、おれひとり暮らしの醍醐味とも言える
“全裸で飯を食う”を試してみたんですけど、
その時洗い物を少しでも減らしたいと思って、
茶碗にご飯をよそわず、ご飯釜で飯を食ってたら
はら、これって獣?と思って止めました。
味も素っ気ない感じになってあれはヤバかった。

家人と一緒に住んでると、ひとりじゃ出来ない分盾になり守ってくれるけど、
ひとりだとそう、本能的に色々生み出せますよね。
洗濯ばっかだけど、あ、ここにも干せるわ!って居間にも廊下にも
ここぞとばかり至る所にロープを引いてました(笑)

小嶋さんは自炊してるんですか?
おれ今年料理に目覚めました!
On 2017/12/26, at 22:40

小嶋ジャッキー、今(2017年末時点)、年末年始休み向けに最新作の『カンフー・ヨガ』というのがやってるので
この前ゲットした映画券で今日の夕方にでも見に行こうと思っています。
なんでもジャッキー・チェン主演映画の中で、過去最高額の興行収入を記録したらしいですよ。(笑)
監督も俺の好きな『ポリス・ストーリー3』の人らしいです。『レッド・ブロンクス』もこの人かな。

それはともかく(笑)、

一人暮らしは確かに新発見が多いっすね。
生きる力というと大げさですけど、なんでも一人でこなす力は付きますよね。
男はみんなやはり最終的には、ゴルゴ13を目指してますから。
あの”一人で生きる力”。あれを身に着けたいもんです。

洗濯ものも俺のベランダは陽当たりの時間がちょっとしかなくて、物干し竿も使わずなので
ハンガーで無風だとなかなか乾かねえもんだな~と思ったり。
“ハンガーだと洗濯ものをアーチ型に吊るすと、気流が起きて乾きやすい” という情報を得て、やってみたら、
Tシャツとパンツと靴下ばっかりしかないからアーチ型にならずに凸凹型にしかならねえじゃねえか、とか。

「ご飯釜で飯を食ってたら」
ワイルドで野生児みたいっすねえ!(笑)
確かにヤバくなりそうですね。
盛り付けを雑にしてると獣みたいになりますよね。
俺も最初は「食って腹の中に入れば一緒だろ!」と昔の両津勘吉みたいな感じで適当に盛ってましたが、
やっぱ盛り付け方とか、自分好みの皿とかで食べた方がおいしく食べられますし、
人間的な食事の精神衛生上もいいですよね。

自炊。
まだまだ初期の段階ですねえ。
炒飯、雑炊、カレーなんかは作ってみました。
その昔、ほか弁の厨房で調理を任されていたバイト経験もあるので、料理は嫌いじゃないかも、です。
今はようやく何とな~く調理の感覚がわかってきた(思い出してきた?)ようなところです。
結構最寄りの駅前がスーパーやら定食屋やら色々ありまくるもので。(笑) わりと食事に不自由しないという。
やはり毎日一人分だけ作るのは割りに合わないですからね。
カレーはスーパーうまかったですが。(笑)

そもそも俺は舌が肥えてなくて、好き嫌いなく何でもうまいと思って食べてしまうので
“よりうまい料理を!”というモチベーションに欠けていることを自覚しています。(笑)

おお!
ついに!
料理、目覚めちゃいましたか!?

どんな感じですか!?
On 2017/12/27, at 12:19

くにやカンフーヨガの映画券いいな〜観たい!
この前、何だかのレビューを観たのですが
酷評でした(笑)。
でもこのレビュアーが全然ジャッキーのこと分かってなくてくそみたいな奴だなと思いました。
ストーリー性がないだとか、ああだこうだ言ってアホだなぁと、
それがジャッキーなのに(笑)。
ジャッキーのシティハンターの劇中でパチンコ屋で格闘して最後、
パチンコ玉が散乱するってのがあったんですけど、
倒れたジャッキーの顔に降り注ぐパチンコ玉が握り拳くらいにデカくて、
すげえ適当で最高だと思いました。 

これもとにかく(笑)

というか、歪談始まって以来の地味な展開ですね、
ハンガーの気流って(笑)。

おれ実は、ひと二倍くらい食い意地が張ってるんです。
職場の事務所の机の上に誰かの土産のお菓子なんかがあるとすぐ食いたくなって、
今日は博多通りもんを食いました。

今、音楽と同じくらい食に目覚めてて、
ハマってるのがタコスなんですけど、
2月に沖縄へ、沖縄タコスの食い巡りの旅に出ようと計画しています(笑)。
ホントはメキシコに行きたいんですけど。

タコスに目覚めたのは、NYでタコスを食べたタコスです。
これ美味いし簡単そうだし作りたいなぁと思って、
マキナっていうトルティーヤていうタコスの皮を伸ばす道具を自作したり、庭にハラペーニョを植えたりしました。
植えてみて分かったんですが、
ハラペーニョの自生力は半端ないっす!
5月に植えて腐る程夏に収穫したのに
くそ寒い12月の今でもまだ身が成っています(笑)。
水もロクにやってないし、放ったらかしなんですけど、
このたくましさはまさにひとり暮らしスタイルの鏡であり、
ハラペーニョは野菜界のデューク東郷かも知れません(笑)。

カレーを極めるのも良いのですが、インド数学やシタールみたいにハマったら抜け出せないようなヤバい感じがして避けてます(笑)。
スパイスとかマジ宇宙だし。

て考えたらおれもより美味いものを!って感覚があまりないかもっす。
タコスってホント適当な食いもんなんでそこが魅力っす。

音楽は聴いている人の耳に音やリズムやらを届けますが、
料理は食べている人の舌に味を届けるって考えたら、
音楽も料理も一緒じゃねえかって今思ってます。本質的に。
だから小嶋さんの飯をいつの日か食ってみたいっす!(笑)。
On 2017/12/27, at 23:00

小嶋:『カンフー・ヨガ』観てきました!
やはり愛すべきジャッキー映画でした。(笑)
なかなかのエンターテイメントっぷりで楽しかったです。
今回もそれはそれは練り込まれた素晴らしいストーリーで、、、。(笑)
ジャッキー映画にストーリー性云々なんて
水戸黄門にリアリティ求めるようなもんですよ。
たまにはジャッキーもシリアスなストーリーものもありますが。
そんな細かいことを吹き飛ばす破壊力がジャッキー映画の醍醐味ですから。
なんかロックンロールに似てるような気がします。 



『シティーハンター』見たなあ。
ゴクミが出てて変なストⅡのシーンがある奴だ。
子供心になんか雑な映画だな~と思った記憶があります。(笑)
その前くらいの『ツイン・ドラゴン』とかは結構面白かった気がする。 


と、ジャッキーはこの辺にして。(笑) 


なんか素敵に生活臭い歪談になってきましたね。(笑)
博多通りもん、初耳です。うまいもんですかね?
食う力は即ち生きる力ですから、食い意地は張っていた方がいいですね。 


そうですか、タコスで料理に目覚めましたか!
ちゃんとしたタコスは食べたことないんですよね~。
ドンタコスとかで味を想像するくらいで。
ハラペーニョがそんなに神々しい植物だったとは!
名前がフニャフニャなんであなどってました。というかまったく気にしてませんでした。
あ、今ネットで調べたらハラペーニョって青唐辛子のことなんですね。
LA BAMBAのロス・ロボスな感じですね。
というか、くにやさんメキシコのあのハットと民族衣装似合いそうですね。
すんません、思ったことポンポン書いてます。(笑) 


カレーはまだバーモントカレーの段階なので
スパイスは遠そうですが、ハマったらやばそうですね。スパイスかあ~。 


あ、他にも自炊したもので
小嶋家では「グッチ」と呼ばれているメニューがあって。
TVでグッチ裕三が紹介してたのを母親が真似て作ってたって奴なんですが。
玉ねぎと豚肉のスライスを炒めたのに、カレー粉とケチャップを混ぜたものを絡めるだけの簡単なもんなんですけど
それをご飯に乗せて食べるとなかなかうまいんですよ、って何の話ですか。(笑)
人に食べさせられるよう腕を磨いておきます。(笑) 


ていうか、当たり前すぎて普段忘れがちですが、食事イコール命ですからね。
とりあえず何か食べておけば死なないようになっているわけだし。
まあ食べる内容によっては寿命が伸び縮みするでしょうが、食事が細胞を作ってますからね。
もし人類の次の大いなる進化があるとしたら、何かテクノロジーの発達で
何も食わずに生きていられるようになる時かもしれません。
そうしたら完全に動物的段階から抜け出て未知の段階に行くのかもしれません。食べるという行為から解放されて。
やっぱり人間様と威張っていると言っても、生涯おまんまのために働き続けるのは
一日に自分の体重と同じ量のエサを食べないと死んでしまうモグラと一緒ですから。 



暮らしのあれこれを考えるのは結構作品作りに近いような気がして
GOUPILその他の作品作りの労力のがそちらに流れてる気がしないでもないです。(笑) 


部屋のレイアウトなんか実は創作活動みたいなもんで
誰に発表するでもない、自分だけに発表して悦に入る創作行為というか。
下手すると人に発表する時より満足度が高かったりしかねない。(笑) 


これは持論なんですが、“部屋”って思うにその人の頭の中だよなあ、とつくづく思うんです。
精神はもちろん、その人の肉体の動線とも密接に結びついているとも思いますし。
そう考えると、部屋ってその人そのものだな、という気が。
散らかっている人はやっぱり頭の中も散らかり気味だと思うんですよね。
あ、でもそれでもすぐ欲しいものをパッと掴めるならそれはそれでOKかもしれないし。
楳図かずおなんかが分かりやすい例ですよね。
あの家こそあの人の頭の中そのものだろうし。 


作品作り、特に曲作りなんか
もっと言うと曲の構成を考えたりとかは
整理整頓という行為と無関係ではないと思うんですよね。
例えば、Aメロ、Bメロ、サビとかがあって
どれが自分にとって一番気持ちいい流れなんだろうか?とか。 


その辺どうでしょう?
整理整頓と曲作り。
On 2017/12/28, at 1:04

くにやジャッキーもすこし(笑)
今日仕事しながら思ったんですが、
ジャッキーてもしかしておれが知る限り最高にポップな人なんじゃないかと。
パチンコ玉のデカさって実際あんなに小さいと分かりにくいと思って敢えてあのデカさにしたのかなとか、
あとジャッキー映画の殴ったりする時のあの独特なボゴッていう効果音とか、
プロジェクトAの自転車のサドルのケツの穴の悶絶するオーバーな表情とか、
とにかく分かりやすく伝えてえ!って気持ちが強い気がして。
ホントロックン・ロールですよね、
実は最初にジャッキーからロックを学んだかも知れません!

これで気が済みました(笑)。
ていうか、もう観たんですね。観てえ!

博多通りもん、至って普通です。
ただその時くそ腹減ってて迷わず手に取り食いました。
うまい棒で言ったら明太子味レベルっす!

メキシコ衣装!良いですね。初めて言われました(笑)
ステージ衣装にしようかな?

グッチ、定食屋にあったらとりあえず注文してみたいです(笑)。
料理名って実はそんな感じで決められてる感じなのかなと思いました。
タコスってなんでタコスって感じだし。
ハラペーニョとかまさしくそうですよね(笑)。思いつきとしか言いようがないような。

人類の次の飯を食わないという進化、そうなったときはもう肉体はなく、精神だけ個体ではなく気体みたいになるのかな?
イメージで言えば一反もめんみたいな。
口もないし、目だけだし、肛門もありそうないし、食べる必要もウンコする必要もなく。
そんな究極の世界になったとしたら、文化はどうなるんでしょうね?
ウンコから生まれた文化は相当あったと思うんですけど(笑)。

部屋、ですね、そう言われたら精神状態とリンクしますね!
疲れたときはどうでもいい感じだし、
休みの日は掃除して片付けるし。
やっぱあのゴミ屋敷の住人とか頭の中までゴミだらけなのかなぁ。

おれ飛行機のコックピットが好きであれをイメージして部屋を整頓しています。机の上とか。
あれが憧れっす。
あ、ライブでもそれイメージしてるな。
機材が多いときはグルっと周りを機材で固めたりして悦に浸ってます(笑)。

曲作りはなんでしょう、整理してうん、推敲に推敲を重ねて削ぎ落として残ったもんを歌ってますね。
やっぱ気持ち良さを残してるのかな。

あとずっと同じ歌を長くて、
18年くらい歌い続けてる曲があるんですけど、なんかもうツクツクホーシみたいになれればいいなあと思ってます。
蝉や虫の声ってず〜っと一緒で飽きる飽きないの次元じゃないのがすげえです。
でも、え!今年の夏はホーシツクツク!?って変わっても面白いですけど(笑)。

で、小嶋さん!
これ観ました?!ナイロンDJ
2017年キングオブコントのロバートなんですけどビビりました!
On 2017/12/29, at 0:12

小嶋く、くだらねえ!!(笑)
天才だなあ、秋山。
この発想は世界で誰も思い付いてないっすね!
素晴らしい!

くにやさんの歪弦ライブのギターバッグ・チャック・サウンドももしかしたら良い線行ってたのかもしれなかったんですね。(笑)
良い線を超えるとお笑いになっちゃうのかもしれませんけど。

、、、

、、、と、動画を見ながら書いてたら
ラストに出てるじゃないっすか、チャック!
パ、パクられた!?(笑)
あの時のくにやさんはDJではなかったですけど。(笑)

YouTube動画リストに載ってた
【コント】ロバート シャーク関口ギターソロ教室
こちらも負けず劣らずアホですよ。(笑)

やっぱお笑いはいいすねえ。
俺も最近「ミキ」っていう兄弟の漫才がツボにハマりました。(笑)
兄の方は見た目と声が往年の島崎俊郎みたいな。
っていかなんか2人とも黒人ブルースマンみたいな雰囲気で良い感じなんです。


ジャッキー、(これで終わりにします笑)
そうですよね、ロック音楽を知る前に、知らず知らずのうちにジャッキーからロックを学んでいた可能性がありますね、俺も含め当時の子供たちは。
ロックもそうですし、スタントもすべて自分でやるなんて思いっきりD.I.Y.精神だし、やっぱりパンク魂も持ってますよね、今思うと。
やっぱアクション俳優って、普通の俳優の演技と違って、監督にこう動けって言われるよりも、自分の体の可動能力に合わせて自分のアクションを把握・創作しないといけないので、
ずっとどこか根の部分に自主製作魂みたいのを持ち続けられるんでしょうね。アクションの部分は自分で考えないといけないから。


18年歌い続けるって凄いですねえ。
20代前半の頃からですね。

前もこんな話をしていたかもしれませんが、そう考えると、
ツクツクホーシにしろ、他の虫の音やハトとかのような鳥の歌声にしろ
仲間が全くいない環境で育ったとしても、あの音(や歌声)ってきっと出せるじゃないですか。オオカミの遠吠えとかも。
そう思うと、人間にはそういう本能的に発する”全人類共通の音やメロディ”ってあるのかな?なんてことも考えてしまいます。
なんか、なさそうですよね。脳が複雑多岐に発達し過ぎたのか、他の動物から見て「人間って必ず〇〇な声だすよね~」みたいなのが。
生まれた時の「オギャー」っていう泣き声くらいですかね。でもあれはメロディがあるわけじゃないですからね。
本能的に発する「痛てぇ!」とかだって英語だと「アウチ!」とかだったりで、言語文化的背景も混じった叫びですもんね。
童謡まで行ってもさすがに、全世界共通ではないでしょうし。

無人島みたいな誰もいない環境で赤ん坊を育てた時に、どの赤ん坊も必ず発する言葉などあるんだろうか、、?という疑問。
なんか昔の研究だか、実験だかの話だと、生まれてから誰にも話しかけられない環境に置かれた赤ん坊は早い内に死んでしまうらしいですね。
まあ、どの動物も赤子の段階でほっぽり出されたら生きてはいけないでしょうけれど、
生き抜き方や習慣・文化などを、本能よりも伝達で教えていく人間は、そういった面では他の動物より弱いのかもしれませんね。
その弱い人間が、伝達の力を使って地球で一番強い(我が物顔でのさばっている)という不思議。

話が飛躍しましたが、(笑)
ツクツクホーシのあの曲(?)ってすごくポップでキャッチーですよね。
きっと蝉の何千、何万世代に渡って、くにやさんの言葉を借りれば「推敲に推敲を重ねて削ぎ落として残った」曲だと思うんですよね。
他の虫の曲とも似ないようになっていて、ヒグラシとかはまた全然違う哀愁のある曲だったりしますからね。

そういう曲がもし作れたとしたら
何世代にも渡って歌い続けてもらえるのかもしれません!

というか、アレおそらく求愛の曲ですよね、ってことはラブソングなんですよね。なんか面白いな(笑)
それかツクツクホーシのあの曲をJASRACに登録して、ツクツクホーシから著作権料(樹液)を徴収するとか、、。

それはともかく、
そんな遺伝子や本能に訴えかけるようなメロディやサウンドを生み出せたら凄いことかもしれませんね。
On 2017/12/29, at 15:35

くにやシャーク関!観ましたばかですねぇ(笑)

ナイロンDJ、すぐ教えたかったんですけど
この歪談までとっとこうと思って(笑)
ホント、最後のチャック観たときワー!となって釘付けになりました。

もしかしたら秋山はあの時あの会場にいたか、それか視点やらが似ているのかなあと思って、妙に親近感が湧きました。
なにより、年に一度のキングオブコントの晴れ舞台であれを出すっていうのがスゴイっす。
勇気。

ミキは今年M1でいいとこいきましたねぇ!
あの掛け合いは兄弟ならではだし、島崎俊郎って言われたら兄ちゃんのほうアダモちゃんにしか見えなくなります(笑)。

ジャッキー、、、、好き!

人間の言葉って国ごとに違うし、もっと言えば方言なんかあったりしてマジややこしいですよね。
もしひとりひとり個人の言語で喋ったらどうなるんでしょうかね。
辞書がいくらあっても足らないからそれはしないのかな?
あ!人間の持ち味っていうか、動物に出来ないことは人間ほど個性を持つことが出来ないことかな。
猫でも一匹ずつちゃんとみてみたら、性格は違うけど人ほどじゃないし。
ツクツクホーシはツクツクホーシだけで
アドリブ出来ないすよね。
てことは、それ一辺倒じゃなくて応用がきくていうのが
人間が誇ってもよい唯一の強みじゃないでしょうか?
ツクツクホーシに誇ってもしょうがないですけど(笑)

遺伝子や本能に訴えかけるようなメロディやサウンド、
それはやっぱ即興演奏がそれに近いんですかね。
作り上げた曲よりもある意味本能的だし、
でもまてよ、ツクツクホーシは本能的にずっと作り上げたものだし。
あ!ジャッキーはどこまで稽古で固めてあの格闘シーンを撮ってるんでしょうね?!
頭で考えてるけど、勝手に体が動くアドリブ要素も強いような。
あれはまさしくロックでしかもフリージャズみたいな音楽じゃないでしょうか??!
On 2017/12/30, at 20:13

小嶋ナイロンDJ、
アナログの針を持ち上げるところの再現で指クシャクシャってするのがかわいいすね。(笑)
牛乳プリンに地図帳に、ってあの手の素材なら何でもいいんかい!っていう。チャックだけもはや生地でもないし。(笑)


ジャッキー、確か10年くらい前のドキュメンタリーで、
スタントチームがあったような気がします。(笑)
“ジャッキー・スタントチーム”みたいな名前の。
だから映画によっては、雑魚キャラとかは同じメンツだったりするのかもしれません。
やっぱり気心の知れた相手じゃないとアクションも安心してできないでしょうし。
あとは、そのメンツじゃなくても、スタントチームがちゃんと指導しているのかも。

あ、でもそれも『レッド・ブロンクス』とかより後のアメリカ進出成功後のドキュメンタリーなんで、初期の頃はどうだったんだろう。
『酔拳』の1とかの、それこそ野っ原で戦ってた頃なんかはもしかすると
“ロックでしかもフリージャズみたいな音楽”状態だったのかもしれません。
殺陣の型を踏まえつつも勢いに乗ってフリーなゾーンに突入してしまうような。
今度見返してみます!
というか、今年はジャッキーをもう一度観よう!という年にかもしれません。(笑)

いま、改めて観るといろんな発見があるかもしれませんね。

別にそれが俺の2018年の抱負っちゅうわけではないですが、(笑)
くにやさんは今年はどんな年にしたいですか?
On 2017/12/31, at 0:39

くにやあ、ありましたねスタントチーム!ひとりよく覚えている奴がいます。
ジャッキーてサモハンとユンピョウと同じクンフーの学校行ってなかったですかね?
なんかそこでミッチリ基礎作りしたものを応用してるような気もするのですが、もういいや(笑)。

どんな年かあ、おれは音楽ありきでタコスな1年にしたいですね!
書き初めも決まってます、タコス元年です!(笑)

小嶋さんは??
On 2017/12/31, at 17:16

小嶋あの3人、確か同じ養成所みたいなとこで修業してたような。
京劇とかやらされたり、長時間逆立ちとかやらされたり、、、ってもういいっすね。(笑)

力強いタコス元年宣言、ありがとうございます。(笑)
音楽を踏まえてタコスをやって、タコスがまた音楽にフィードバックするという
驚愕のくにや・タコス・スパイラル・スペシャルが起こるといいですね!

くにやさんがタコスなら俺はケバブでも、、ってそうじゃないですね。
俺の方は、音楽、絵ともに昨年後半から溜めのモードに入っていたので
今年は放出です。放射です。炸裂元年です!頭悪そうですね。
行動、実行、実践の年に持って行きたいと思っております。
ジャッキーにかけて言うとアクション元年で!

ハンティモー♪ ラ-ホンチー♪ エッサンイェサンチー!

あ、ほら、『ポリス・ストーリー』のテーマが流れてきましたよ!
それじゃあ、2018年、スタントももちろん自分でやる覚悟で参りましょう!

ていうか、こんな締め方でいいんですか?(笑)
On 2017/12/30, at 22:21

くにやじゃあ僭越ながらつづきを端おって
ポリスストーリーサビ最後のキメで締めます。

メンチ!!
2番は
ホンチ!!

新たな元号、成龍も良いかも(笑)
本年もよろしくおねがいします☆
On 2018/1/1, at 0:53

おっさんのパンツなど見たくないと思うので
愛用のハンガーだけぶら下げた小嶋の写真
大晦日夕暮れの空に掲げるくにやのマキナ